スキンケアのご案内

当院では、皮膚トラブルの改善のための
【スキンケア】をご用意しています。

【対象となる子】

当院にて診察をし、スキンケア療法が必要と判断された子

こんな子におすすめしています

  • アトピー性皮膚炎
  • べたつきが気になる
  • マラセチア皮膚炎
  • フケでお悩み
  • 皮膚の状態のバランスを崩しやすい
  • ご自宅でのケアに不安のある方等

🌿 スキンケアの流れ

・全4週間の工程になります

・毎週病院にて1回、ご自宅にて1回のスキンケアをお願います(計2回/週)

・全4週間終了後は、獣医師の診察を行います。

4週間のスキンケアで、今後の治療方針の決定やご自宅でのケアの方法のご指導をさせていただくことを目標としています。

※当日は11:45頃~受付・お預かり。終了後お迎えのご連絡をさせていただきます(所要時間目安:1h~※皮膚の状態やケア内容により前後します)

スキンケアの内容

①皮膚チェック・記録撮影

皮膚や被毛の状態を観察・記録し、必要に応じて写真を撮影します。

②クレンジングオイル洗浄

皮脂や汚れを優しく落とすための洗浄を行います。

→皮膚に負担をかけないよう、ぬるめの水温・低刺激のクレンジングオイルを使用します。

シャンプー洗浄(有効成分の浸透)

皮膚状態に合ったシャンプーを使い、泡で包み込むように擦らずに洗います。

※約5~10分間、泡を浸透させる時間をとり温浴しながら擦らずに水流で全身を洗います。

すすぎ・保湿ケア

丁寧にすすいだ後、保湿剤で皮膚のバリア機能をサポートします。

乾燥・仕上げ、必要に応じて保湿

風量・温度を調整しながら、ドライヤーで優しく乾かします。

必要に応じて、皮膚の状態により保湿剤を塗布したり、獣医師が皮膚の状態を確認します。

料金の目安(税別)

※わんちゃんの大きさや皮膚の状態、被毛のカットの有無により変動します

小型犬(全身浴) 4000円~(税別)/1回

中型犬(全身浴) 6000円~(税別)/1回

※獣医師による皮膚の診察費用はスキンケア料金に含まれています。

爪切り等の処置がある場合は追加料金になります。

💡ご注意点

スキンケアは1回の施術ですべてが改善するものではありません。

汚れを落とし保湿をするだけの目的ではなく、外用薬としての役割が大きく、継続することにより皮膚の状態の改善を目的とする治療方法です。

当院にて、その子にとって適切なシャンプー剤・保湿剤を選択し処置を行い、ご自宅でのケア方法もお伝えいたしますので、ご安心ください。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

ご予約はお電話にて受け付けております。

スキンケア担当看護師 上埜、柴田

web予約