歩いたり、遊んでいる最中に、急にケンケンのような歩行になったり、突然立ち止まって膝を舐めたり噛んだりする場合、膝蓋骨脱臼(パテラ)という疾患を疑う必要があります。パテラは、先天的または後天的に膝のお皿が脱臼してしまう疾患で、小型犬を中心に発生する整形外科疾患です。多くは無症状なのですが、症状の有無に拘らず水面下で悪化する進行性疾患です。
パテラは脱臼の程度によって、グレード1〜4まで分類されています。軽症のパテラの場合は、無治療による経過観察が主体となりますが、グレードが進むに従って手術の検討も必要になってきます。
今回の記事では、重症化したパテラグレード4症例の、術後の再脱臼やその対策などについてまとめています。ご興味のある方はコチラをお読みください。
パテラは触診によって、診断とグレード分類が可能な疾患です。愛犬の歩き方や、調子に不安がある場合にはお気軽にご相談ください。
