今回ご紹介するのは、6ヶ月以上なら何歳でも参加できるしつけ教室の「プライベートレッスン」に
ついてご紹介します。
プライベートレッスンとは?
生後6ヶ月以降の子犬からシニアまで何歳でも参加できるしつけ教室です。
・愛犬の困ったことを改善したい
・愛犬とこんな事にチャレンジしたい
こういった飼い主さんの声に力になれるよう全力でサポートをさせていただきます。
レッスンを通して愛犬と共に学び、愛犬の成長を楽しんでいただけるように飼い主さんのご都合に合わせた様々なプログラムがあります。
目標を設定してレッスンを重ねていき目標を達成したらプライベートレッスンを終了する事もできたり、次の目標が出来たら再びレッスンを始めたりと柔軟にプログラムを組んでいます。
プライベートレッスンに参加している子の経過のご紹介
今回はうららちゃんをご紹介します!

6月から参加
困っている事
散歩中すれ違う人や犬に吠える
カウンセリングTime!
初めはカウンセリングを行い現状の確認をしていきます。
☆カウンセリングを通してわかったこと☆
- 散歩中に他の犬や人に吠えるのは他の子が気になるから。
- 大きい犬は怖くて吠えているのかもしれない。
このように現状の詳細をカウンセリングで伺い予想を立てて改善点を飼い主さと共に見つけていきま
す。
☆レッスンで取り組んでみること☆
STEP1
始めは散歩中で他の犬・人を見つけて吠えそうになったら飼い主さんに抱っこしてもらいうららちゃんには見えないようにカバーする。
吠えないでやり過ごせたら沢山褒めてご褒美のおやつをあげる。
STEP2
人・犬が遠くで見えたら吠える前にアイコンタクトをやって飼い主さんに集中させる。吠えなかったらご褒美♩
🐾結果🐾
上記を2ヶ月継続
興奮もしないで吠えることなく散歩ができるようになり、しっかりとアイコンタクトをしながら楽し
く歩けるようになった。
お散歩がすっかり上手になったうららちゃんですが、今ではお家での空き時間をノーズワークマットを使って鼻を使う遊びの練習をしているそうです!
他にもたくさんの方々にプライベートレッスンに参加していただいてますので、次回もまた他の子達の経過をご紹介していきます!
ケアスタッフ 小西